子供の書いたとんかつの絵   

おしゃべり広場 (2006年8月)          ●過去のページ一覧へ



 障害児のいる生活で起こるあんなこと、こんなこと、落ち込んだこと、嬉しかったこと、腹がたったこと、それ以外にも、おすすめの場所、感動した本、ここは、何でもありのおしゃべり広場です。
 6月10日 わんぱく父母会行事で開成町のあじさいまつりに行きました。7月13日、8月のおでかけの下見に行ったあっこさんに事件が・・・!  7月29日は、恒例のわんぱくバスハイクで、宮が瀬湖に行ってきました。長かった梅雨があけて、いよいよ夏本番。わんぱくは、夏休みの1日保育がはじまり、たくさんの子ども達とともに、保護者も保育に参加して、文字通り暑い暑い(熱い熱い?)日々を送っています。

☆あじさいハイク(2006.06 RYO)
☆あっこ川に落ちる ザブ〜ン(2006.07 あっこ)
☆わんぱくバスハイク(2006.07 RYO)
☆ルール違反(2)(2006.07 RYO)


あじさいハイク

 6月10日、開成町のあじさい祭りに行きました。「新松田」でおりて、水辺公園に行き、川辺でお弁当を食べました。しばらく川辺で遊んだ後、あじさい祭り会場へ。のどかな田んぼ道を歩いていると、子供達の「富士山!」という声。「富士が見えるはずないでしょう・・」と声の方を見ると、なんと富士山が・・。ちょっと得した気分。

 会場に近づくと農道にはあじさいが増え始めます。今年は遅霜の被害で、あじさいは例年の半分ほど、と聞いていましたが、会場付近は色とりどりのあじさいが見事に咲き誇っていました。会場には焼き鳥や焼きそばなどの露天も並び、お茶のサービスもありました。瀬戸屋敷では、茶席があり、RYOとSさんは、ささっとお茶タイム。和菓子とお抹茶がなんと200円! しかもすごくおいしい!! おかわりしたいくらいでしたが、子ども達が先に行ったので、あわてて追いかけました。瀬戸屋敷の土蔵では、紙芝居の読み聞かせがありました。わんぱくの子ども達は、絵本の読みきかせをたくさんしてもらっているので、みんな静かに紙芝居を楽しみました。

 さあ、もう少し歩いてシャトルバスに乗って帰ろう、とバス乗り場に行くと、何と最終のバスが行った後、えー今までの道を歩いて帰るの?と落ち込んでいると、Tさんが、瀬戸屋敷なら10分後にバスがあることに気づきました。ちんたらちんたら20分かかって来た道を、バスに乗りたい一心で5分で戻りました。すごい! 無事シャトルバスに乗ることができました。

 のどかな山あいの町で、色とりどりのあじさいを堪能して、高低差のないゆったりしたハイキングを楽しみました。 (2006.06 RYO)
あじさいハイクの写真 あじさいハイクの写真 あじさいハイクの写真 あじさいハイクの写真 あじさいハイクの写真
<あじさいもあやめも田園風景もとてもきれいでした。>



あっこ川に落ちる ザブ〜ン

 7月の暑い日でした。あっこは仲間とわんぱくの川遊びの場所を探しに丹沢の奥へと探検に出かけました。思いのほか山深く、緑濃く、でも、梅雨時なのに猛暑の日でした。小さい動物園、ちょっとさびれた感じでした。
 川沿いに歩いて、お弁当を食べる木陰を探していましたが、流れの向こうによいところを見つけました。「石づたいに、ポンポンポンと行けばいいんじゃない?」と気軽に声を掛けると、T氏がジャンプして、でもちょっとよろけて、無事向こう側に渡りました。でも、岩と岩の間は思いのほか広く、あっこはためらいました。するとT氏が手を貸してくれたので、思い切ってジャンプしたのです。でも、向こうの岩は苔むしていて、足場にならず、その下の深みにザブ〜ンと落ちてしまいました。
 あっこは、一応、泳げるというか、浮くことはできますので、胸か首までさわやかな水に浸かって、「ああ、いい気持ち」。本当に久しぶりに川に入って満足。でも、びしょぬれで、リュックの中身も濡れてしまったので、タオルをIさんに借りてふいて、お弁当を食べることになりました。おにぎりももらって・・・。

 しばらくして、ウェストポーチの中を確認しようとして、やっと気づいたのですが、携帯が水につかってしまったのです。どうも、調子が悪い。画面が消える、数字のとおり入力できない、しばらくおいてから何回か試すうちに、やっと画面が戻り、Iさんと通話できました。復活!
 一緒に川に落ちたT氏の携帯は死んだまんまです。(後日復活しました)
 歩いているうちにおしりも乾いてきて、喫茶店に入ったときは座れるほどになりました。でも、暑い日向は濡れているのが一番です。気持ちよく過ごして小田急線に乗りました。

 ところが、あっこの携帯さん、家で充電器に乗せてみたら、数秒で充電を終えてしまうのです。おかしいなあ、何度も試し、とうとう電池を抜いて、まだ濡れているのを発見、よ〜く拭いて電池を戻したのですが、やがて画面が消え、二度と立ち上がりませんでした。
 翌日、勿論、携帯屋さんに行きました。若い素敵なおにいちゃんが、「これがお勧めです。先月まで何万円もしてたんですけど、今0円なんで」「では、それで」と購入したのが、デジカメのすごい機能のついたものでした。
 なれない機種ですから、マニュアルとにらめっこして、いろいろ読んで、ミニSDなるものを入れて、あっちゃんの写真を撮って実験です。素敵なあっつが撮れました。待ち受け画面に登録。

 そして、7/29のわんぱくクラブのバスハイクでは、完全にカメラとして携帯を利用、家に帰ってパソコンに入れ、ご苦労様の幹事さんたちに記念に写メールを送りました。そう、このHPにも写真追加しなくては・・・。
 ザブ〜ンと落ちたのは、めでたしめでたし、さわやかな思い出となりました。  (2006.07 あっこ)



わんぱくバスハイク

 7月29日(土) 恒例のわんばくバスハイクがありました。わんぱくの最初の頃は、キャンプだったそうですが、RYOはその頃のことは知りません。1泊旅行が2回ほどあって、よりたくさんの人が参加できるようにと、今のような日帰りバスハイクとなりました。今年で5回目(多分)、行き先は、昨年と同じ宮が瀬湖です。

 わんぱくバスハイクは、行くときから楽しい! 行きのバスでは、自己紹介&近況紹介のあと、幹事さんの楽しい司会のもとビンゴゲームやゲームで盛り上がります。昨年は事故渋滞に巻き込まれ、バスの中でのお弁当でしたが、今年はお昼前に到着! ダムを見ながら歩いて広場まで行き、お弁当を食べました。

 お弁当の後は、自由遊びタイム。ふわふわジャンプで飛び跳ねたり、フリスビーをしたり、シャボン玉で遊んだり・・。それから、みんなの遊びタイム。風船運びや、電車ごっこ、みんなで輪になって、その輪の中からボールを出さないようにするゲームもすごく面白かったです。

 ロードトレインに乗るグループと、歩いていくグループに分かれて、ダムの下へ。インクラインにも乗りました。観光船に乗ってあいかわ公園へいき、お土産を買って帰路に着きました。

 帰りのバスの中では、これも恒例のカラオケ大会。みんな、どんどん自分の好きな曲をリクエストして、バスの中は大合唱状態です。バスが到着するぎりぎりまで歌い続けて、楽しい楽しいバスハイクが終りました。(2006.07 RYO)
バスハイクの写真 バスハイクの写真 バスハイクの写真 バスハイクの写真
<バスハイクの様子 ゲームやふわふわジャンプで楽しみました。最後の写真はあっこさんの新しいケータイで撮ったものです。きれいでしょ!>



ルール違反(2)

 ある日の朝、通勤時間帯、電車の扉位置には乗客の列。並んでいると、列と列の間に進み出る女性がひとり。もちろんそこは電車の扉位置ではない。「あ、きっとこの人、電車が来たらさっと割り込みするんだろうな」と思ってみていると、案の定、電車が入ってくると、さっと一番前に割り込んで乗り込み、かなり混んでいるにも拘わらず、ちゃっかり座席を確保した。30前くらいの若い女性。私は、押されて、座ると同時にケータイ操作をはじめたその人の前に立つ羽目になった。何となくその人を見ていて、ふと思う。「平気で割り込むなんて、あなたって顔だけじゃなく、性格もマナーもブスなんですね。」と一言いったら、どういう反応するかしら・・。もちろん、本当に言う勇気はないし、そんなことを考えるなんて、私も結構性格ブスだよな・・とは思う。でも、このようなシーンに出会うと、ちょっといやな気分になる。ま、たいしたことではないけどね。 (2006.07 RYO)