●ホーム ●過去のページ一覧へ


 父母会行事には、カラオケを楽しみ、その後レストランでランチ+公園でSLに乗るという、定番行事があります。会議室を借りて行うので、(家と違って)少々大きな声で歌っても大丈夫!子ども達はカラオケが大好きです。「千の風になって」を情感を込めてオペラ歌手のように歌ったり、「残酷な天使のテーゼ」があったり、はたまた「踊るポンポコリン」、SMAPもあれば、童謡もあり、子供達のレパートリは、実に豊富です。わんぱくコンサートで歌った歌も人気です。途中でお茶タイムをとって、最後の2曲程度は皆で熱唱します。今回は「負けないで」と「勇気100%」でした。大きな声で歌えば、我々親にとっても、いいストレス解消になります。もっとも親にとっては親同士のおしゃべりも楽しみですが。

 カラオケの後はランチ、皆、大好きなものを注文してニコニコです。(食べるのに夢中で写真撮り忘れました。すみません;;)
 そして食事の後は公園へ。暑い暑い真夏日なのに、一歩公園の木陰に入ればすごく涼しく、緑がとても鮮やかです。公園では、これまた子供達の大好きなSLに乗ります。SLで風を切って走るのはとてもさわやかに違いありません。友だちと一緒に楽しむとても大切な時間です。(RYO)

親子行事

あじさいもキレイ・・

参加した「ふるめたる」さんから、次のような感想を戴きました。
「水元公園では一時間ちよっとウォーキングして園内を周りメタセコイア?の林では柔らかい葉と
鮮やかな緑色に驚き、林道に敷き詰められたチップ材に感動しました。団体行動はちよっと苦手で…
と二の足を踏んでいますが、何が何でも一緒に行動しなくては、という呪縛を自ら外せば案外参加
できるかも…と思いました。同様に思っている自閉症でウォーキング好きの皆さんも気軽に参加され
るといいなと思います。」次も出かけてみようかな、という思いにつながったなら何よりです。楽しい1日
でした。 (RYO)


梅雨の真っ只中の6月15日、
2008年度親子行事、最初の
外出で水元公園の菖蒲祭りに
行きました。さくらに続いて菖蒲、
と花見ばかりしているわけでは
ないのですが、菖蒲祭りには
たくさんの出店が出てにぎやか
だし、菖蒲も紫陽花もきれいだし、
公園は広くてウォーキングに最適だし・・、ということで決定しました。

SLに乗って

公園はさわやか

ランチタイム

こんな感じの公園です

7月13日
水元公園・菖蒲まつり

公園に着くと花より何より、まず出店。たくさんの出店には色々な食べもの、お好み焼き、たこ焼き、
焼きそば、焼き鳥、冷やしキューリ(これは大阪では見たことがありません。関東特有でしょうか、
うちの長男は”カッパのキューリ”と呼んで、大好きです。)、団子、焼きとうもろこし、などなど。みんな
思い思いのものを買い込んで、ランチタイムです。友だちの食べているのを見て「それも美味しそう」
と買いに走ったり。
おなかいっぱい食べた後、腹ごなしを兼ねて菖蒲田へ。たくさんの菖蒲が見事花盛り、花の間を
抜けて散歩しました。その後は、健脚自慢で、ひろーい公園をかなりのスピードでウォーキングで
一周するグループと、シャボン玉、バドミントン、ボール遊び等を広場で楽しむグループに分かれま
した。広場遊び組は、バードサンクチュアリにも行って、鷺などの野鳥観察もしました。最後に出店で
もう一度おやつタイムを楽しんで、公園を後にしました。

 

カラオケ


 梅雨の晴れ間に恵まれて、さあ出発。駅について、まず人の多さにビックリ! 駅には菖蒲祭りのちょうちんが並び、臨時バスもたくさんでていて、思ったより大きなお祭りなのだと知りました。(都内最大の菖蒲田なのだそうで、当然かも知れませんが・・)、